想像以上の収納力。新製品「square L」が半額モニターキャンペーン中!

お客様投稿

_go(アンドゴー)の実際の使用例やアイデアをご投稿いただいております。
ご愛用者様ならではの「こんなものを包んで便利だった」「こんなシーンで役立った」といった工夫や感想をぜひお寄せください。
皆様のリアルな投稿が、これから_goを使ってみたい方のヒントやインスピレーションになれば幸いです。

_goを紹介していただきました!

インテリア、ガジェット、生活雑貨について発信しているガジェットブロガーのタカヒロさんが_goを紹介してくださいました👏👏👏 ありがとうございます!

☆タカヒロさんのブログはこちらから https://digital-style.jp/202503-best-item#and_go

==============================================

普段外出する際はSonyのα7C+単焦点レンズを持ちあることが多いです。

これまでは筐体を傷つけないためにHAKUBA カメラ用ラッピングクロスを利用していたんだけど、このアイテムは伸縮性がないのがちょっとした弱点でした。

そこで導入してみたのが、アンドゴー カメラカバー square W for camera。

高い伸縮性誇るアイテムでカメラの収納がとても楽になりました。

ちなみにこちらの商品は洗濯機・乾燥機の使用可とのこと。

使い続けていくうちにニットが伸びたとしても、乾燥機で元通りになるんで長く愛用できるのも魅力。

==============================================

☆タカヒロさんのブログはこちらから https://digital-style.jp/202503-best-item#and_go

「ゴールデンウィークだから、非リアルな使い方」

「ゴールデンウィークだから、非リアルな使い方」

投稿者:Toshimichi Hayakawa様

持っていくアイテム:フィルム一眼レフカメラ + レンズ + フィルム

コメント

ゴールデンウィークは、フィルム一眼レフカメラで撮影。
パッキングニット_go(アンドゴー)は、貴重な機材を保護し安心と素晴らしい撮影体験を提供してくれます。
カメラ:OLYMPUS M-1 (1972)
レンズ:G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4, G.ZUIKO AUTO-W 35mm F2.8
フィルム:Kodak ULTRAMAX 400, Kodak TRI-X 400

「ゴールデンウィークだから、非リアルな使い方」

FUJIFILM X-Pro2 | _go使用事例

包んでいるものの種類

ミラーレスカメラ

包んでいるものの詳細

富士フイルム X-Pro2 + XF27mm F2.8

包んでいる _go の種類

_go square W for camera-lens M FUJIブルー

コメント

三脚等でつかうクイックシュープレートを用いて、_go とカメラの一体化を図ってみました。_go の紛失予防として、外したレンズキャップやフィルターの一時的な収納として、またその気になればそのまま三脚に載せることもできるなど様々な使い道が考えられます。取り付けのコツとしては、シュープレートのネジを締め込む際、ネジ山に _go の生地が巻き込まれないよう、あらかじめ _go を十分に伸ばしてネジが通せるだけの空間を確保し、先に _go にある程度ネジを通した上でカメラに取り付けることで、生地を傷めずに取り付けることが可能です。

また、ストラップの取り付けにも配慮してみました。三角カンや二重リング等、取り付け金具は _go とあまり相性が良くないように思われます。高確率で生地を引っ掛け、糸が飛び出て解れてしまわないかとても気になりました。そこでそれらの金属パーツを介さず直接アイレットに紐を通せるタイプのストラップを用いることで解決できました。三角カンを使う場合は三角カン当てプラスチックを併用すると良いと思います。

Nikon Z6Ⅱ | _go使用事例

お世話になっております。

2年前に_goの小さいサイズを購入して愛用していました。

大きいサイズが出たことを最近知り、望遠レンズ用に再度購入させていただきました。

結構大きなものも入ったのでお伝えしたく、勝手ながらレビューを送らせて頂きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

商品:_go polygon W for camera L

包んでいるもの:カメラとレンズ

カメラ: Nikon Z6Ⅱ

レンズ: Nikkor Z 70-200mm f2.8 VR S レンズφ77mm +レンズフード

商品:_go polygon W for camera L

包んでいるもの:レンズのみ

レンズ:Nikkor Z 180-600mm f5.6-6.3 VR φ95mm +レンズフード

3.4枚目の超望遠に関しては単体だけでも直径95mmある上、レンズフードの厚みとトータルで直径1250mmもありましたが、生地が気持ち良いぐらいスムーズに伸びて無理なく入ったので驚きました。

さすがにカメラつ付きでは入らなかったですが、このサイズのレンズは市販のレンズのケースだととても大きくて嵩張るので、レンズだけでもしっかり包めるものに出会えて大変嬉しいです。

スクリーンに当たる部分の生地を分厚く改良されたとのことで、確かに以前より分厚くより安心感がありました。

これからも愛用させて頂きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

“チェキ”instax mini Evo | _go(アンドゴー)使用事例

こんにちは、先日、YouTubeで商品を拝見して(カメラ専用発売前の過去動画でした)

素敵だと思い商品を購入させていただきました。(camera S/oval 長方形/circle 円形)

チェキでの使用目的で買いましたが、とっても良かったです。

参考になる写真がなく、ドキドキで購入でしたのですが、とても良かったです。

レビューを送らせていただきます。

包んでいる物の種類:チェキ

包んでいる物の詳細:mini evo

_goの種類:square W for camera S

良かった点

①コンパクトになるので、カメラから外した後荷物にならない。

②カメラを首から下げている時も、下から被せておけば保護になっていい。(伸縮性がありピッタリとカメラにハマるので落ちない)

③洗えるのはとても衛生的

悪かった点

①全体に被せた時、角の網目が広がりちょっと心許ない。(サイズをMにすれば良かったのかな…と思いました)

Canon EOS-1D X | _go(アンドゴー)使用事例

包んでいるものの種類:キヤノン一眼レフカメラと交換レンズ

包んでいるものの詳細:

カメラ:Canon EOS1DX

レンズ:Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM

包んでいる_goの種類:_go polygon W for camera L 多角形・厚地タイプ(ブルー)

コメント:

デジカメでは最大級のEOS1DXと望遠ズームレンズの組み合わせで、まさか包めるとは思いませんでした(笑)信じられないと思われますので、包む前の写真も添付いたします。ストラップもきれいに収まりました。レンズはもう少し長いものでもいけそうです。今回の組み合わせでパッキングできれば、スナップ撮影時の持ち歩きに便利です。

布地の感触もいいですね。野球のストッキングのような感じで、耐久性もありそうです。

ずっと気になっていた商品ですが、想像を超える良いものでした。他のカメラ、レンズ用にも購入しようと思います。


開発者のコメント:

素敵なお写真ありがとうございます!

予想以上にピッタリと包まれていて、良いですね〜!

また、このサイズのカメラとレンズが包めるとのことで、とても面白かったです(?)

裏話ですが、polygon Wの型はカメラの中でも割と大きめな、

Canon 6D markII & タムキュー

で取っていますので、案外大きなカメラも包めた!なんてことも結構多いみたいです!

お褒めの言葉もありがとうございます!

今度少し小さめのpolygonタイプも出ますので、そちらもぜひチェックしてみてください!

Leica D-LUX7 | _go(アンドゴー)使用事例

包んでいるものの詳細:Leica D-LUX7

包んでいる_goの種類:_go square W 厚地長方形タイプ(ダークグレー)

コメント:

いつもカメラで_goを愛用しています。

他のカメラも_goです。

——————————————-

他、要望:

生地の色、黒がほしいです。

——————————————-


開発者のコメント:

素敵なお写真ありがとうございます!

他のカメラも_goで包んでいらっしゃるとのことで、ありがとうございます!!🙏

(やっぱり_goユーザーはLeica使ってる方が多い・・・?)

カラーに関してのご要望ですが、ダークグレーよりもより黒いタイプのご要望を頂いていますので、そのうちブラックカラーも作りたいですね!

この度は貴重なご意見ありがとうございました!

DJI ドローン | _go(アンドゴー)使用事例

包んでいるもの:DJI ドローン

下段左から、Mavic Pro 2、Mini 3 Pro、Mavic 3

上段はそれぞれの専用送信機です。

包んでいる_goの種類:

下段左から、_go square W 厚地長方形タイプ(イエロー)、_go oval 長円形タイプ(ブルー)、_go square W 厚地長方形タイプ(ライトグレー)、

上段上から、_go square 長方形タイプ(イエロー)、_go スクエアタイプ(ブルー)、_go square 長方形タイプ(ライトグレー)

コメント:

カメラ分は以前にお送りしましたので、今回はドローンです。

機材保護にとても重宝しています。

近々に一眼カメラ用の超望遠レンズ(180-600mm)を購入するので、そちらも包めるような超ロングサイズを希望します。

以上よろしくお願いいたします。


開発者のコメント:

おぉーーー!!美しい!!!

いつもご利用頂きありがとうございます🙏

それにしても、この機材の量はとんでもないですね・・・。ドローン専門店の方でしょうか😅

また、専用の送信機と本体で_goのカラーが統一されているのが非常に良いですね!

超望遠レンズですが、実はこの前レンズのみですが、polygon Wでレンズを丸ごと包んでくださった方がいましたので、もしかしたら180-600mmも入るかも・・・?

(ボディとレンズを丸ごと包むのは、今後の開発課題とさせていただきます(・・;)

OLYMPUS PEN E-PL9 | _go(アンドゴー)使用事例

✼包んだものの種類

高倍率ズームレンズ装着ミラーレス一眼

✼包んだものの詳細

・ミラーレス一眼

《OLYMPUS PEN E-PL9》

・レンズ

《OLYMPUS   OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED14-150mm F4.0-5.6 II》

✼包んでいる_go

・カメラ専用 ポリゴン L ダークグレー

✼コメント

ちょっと大きかったかなぁ😅

でもカメラ専用Mサイズだとキツそうだし…といった感じでした💦

でも余裕をもって包めるし、緩くてシワが寄った分厚みが増して緩衝の役割りをしてくれているのかなと😊

ポーチよりもコンパクトに持ち運べるし、外した後もベルトに挟んだりすれば荷物にならないので、とても使いやすいです!


開発者のコメント:

素敵なお写真ありがとうございます!

革のストラップがいい味出してますね〜

サイズに関しては、確かに少し大きめでしょうか?

大きい分には、ちょっとピタッと感は薄れますが、きちんと保護できると思います!

ただ、こういったミラーレス一眼もPolygonタイプの形状でピッタリ包みたい方はきっと多いと思いますので、現在Mサイズ対応のpolygonモデルも開発中となっております💪

そのうち「Lサイズだと大きかったよ!」といった方に向けて、サンプル提供なども考えておりますので、その際はぜひご応募ください!

メンバーズコミュニティ _me登録ページへ