想像以上の収納力。新製品「square L」が半額モニターキャンペーン中!

_go

【_go square L 試作モデル】お客様の声 55

◆包んでいるものの種類: 扇風機

◆包んでいるものの詳細:

◆包んでいる_goの種類: square L

◆コメント:

パッキングとしてすぐに思いついたのは旅行用の着替えを入れることだったのですが、あんまりコンパクトにはならなかったので、包み隠すというよりは守れるもの、と考えて扇風機カバーにしました。ヘッド部分がちょうど収まりホコリや衝撃から守られて良い感じです。

【_go square L 試作モデル】お客様の声 54

◆包んでいるものの種類: Canon EOS R7 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

◆包んでいるものの詳細: ミラーレスカメラ+望遠レンズ

◆包んでいる_goの種類: _go square L 試作モデル(ライトグレー)

◆コメント:

ミラーレスですし、超望遠の500㎜としてはコンパクトですが、そこそこの大きさ。この組み合わせで使う事が多いので、取り外さずにそのまま持ち運びたいのですが入れ物には結構困ります。

写真ではフードは反対向きに付けていますが、そまま撮影できる向きでも余裕をもって包むことが出来ました。

以前購入した「_go polygon W for camera L 多角形・厚地タイプ」もありますが、この組み合わせだとちょっと無理がありました。

【_go square L 試作モデル】お客様の声 53

◆包んでいるものの種類: ペンライト

◆包んでいるものの詳細: 最近の大きいタイプです。と双眼鏡

◆包んでいる_goの種類: 試作品LとS

◆コメント:

普段は山登りや旅行の衣類をとても便利にまとめていますが、

今回はペンライトが大きく形が複雑でしたが傷がつかずに包め、ライブに持って行けました!

【_go square L 試作モデル】お客様の声 52

◆包んでいるものの種類: sony α7CⅡとタムロンの望遠レンズ

◆包んでいるものの詳細: カメラと望遠レンズとスマホスタンド

◆包んでいる_goの種類: _go square L 試作モデル(ライトグレー)

◆コメント:

とりあえず包んで鞄に突っ込む用!

子供の引率時、撮影してすぐバタバタ移動のパターンが多く、カメラをぶら下げたまま移動する時に困っていました。

なので、「首から外したカメラをひとまずカバンに」という場面を想定してこちらを購入。

ストラップやシューにスマホスタンドを取り付けたままでもとりあえず包めてひとまとめになるのがよいです!

もう少し厚めの生地か、ロゴのついている方のポケットが深いとより安心です

【_go square L 試作モデル】お客様の声 51

◆包んでいるものの種類: カメラとレンズ

◆包んでいるものの詳細: EOS R6 mark Ⅱ  ・ SIGMA 100-400

◆包んでいる_goの種類: _go square L 試作モデル(ライトグレー)

◆コメント:

こんなカバーが欲しかった!
レンズの傷と衝撃防止にもってこいでサイズもとても満足です。お安く提供していただきありがとうございます。

【_go square L 試作モデル】お客様の声 50

◆包んでいるものの種類: YAMAHA PSS A50

◆包んでいるものの詳細: 小型キーボード

◆包んでいる_goの種類: square L

◆コメント:

あまりに素晴らしかったので感想送ります。

私はピアニストで、電子ピアノやシンセサイザーを持ち運びます。ただし持ち運べるといっても11-12kgあり、専用のキャリーが必要なため、時々サブの小さなキーボードを持っていきます。

小さなキーボードはエコバッグに入るぐらいなのですが、サイズが微妙で、ちょうど良いケースがなく、しかし鍵盤が壊れるといけないので、何か良いカバーは無いかと探していました。

ちょうどインスタでLサイズのキャンペーン広告が出てきて、試しに購入したところ、あまりにピッタリでした。縦ではなく横に入れて、ちゃんとフタができます。

素材もソフトでむき出しの鍵盤や表面が傷つくこともなく、もちろん重くもないので、大満足です。

なお、試しにバイクのヘルメットも包んでみました。こちらもジャストフィット

【_go square L 試作モデル】お客様の声 49

◆包んでいるものの種類: キャンプ用寝具

◆包んでいるものの詳細: ダウンシュラフ・枕・ブランケット

◆包んでいる_goの種類: _go square L 試作モデル(イエロー)

◆コメント:

キャンプお泊まり3点セットをまとめてみました。正直無理だと思っていたので、伸び方にびっくり。キャンプ以外では旅行の衣類のまとめに役立ちそうです。

【_go square L 試作モデル】お客様の声 48

◆包んでいるものの種類: タイガー魔法瓶 真空断熱ボトル1.2l

◆包んでいるものの詳細: 炭酸OKボトル

◆包んでいる_goの種類: go square Lブルー

◆コメント:

この商品には、ボトルカバーがなく、困ってました。また、アウトドアでのティータイムのテーブルカバーにすれば、カップや食器の転倒防止に役立ちました。

【_go square L 試作モデル】お客様の声 47

◆包んでいるものの種類: 着物着付けに必要なもの

◆包んでいるものの詳細: 和装肌着2枚、タオル5枚、足袋2足、帯揚げ、帯枕、帯締め、伊達締め2枚/腰紐4本、コーリンベルト2本

◆包んでいる_goの種類: go square L 試作モデル(ライトグレー)・go circle 円形タイプ(シルバー)

◆コメント:

着物を着付けてもらうために必要なものを包みました。

ふだんは風呂敷に包んでいてかさばっているのですが、squareLに包むとコンパクトに収まりました。

腰紐とコーリンベルトはcircleに。

こちらも小さくまとまって荷物のすき間に入れられるので、全部が持ち運びやすくなりました。

【_go square L 試作モデル】お客様の声 46

◆包んでいるものの種類: Nikon Z 超望遠レンズ(三脚座付、フード逆付け)

◆包んでいるものの詳細: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

◆包んでいる_goの種類: square L

◆コメント:

所有しているカメラ×2とレンズ×4は全て_goで包んで使っています。

この夏、超望遠を購入したのですが、「さすがにこれは入らないよな~」と思っていたら、なんと!!

squareLの試作品が出ているではないですか(^^)

【サイズ感】

NikonZ180-600は、無事すんなり入りました。

三脚座で凸凹していたり、フード逆付けで径が大きくなっている箇所もありますが、包む時に特に苦労はないです。

フードを逆付けではなく、使用時の方向でつけると流石に厳しそう…。フードがプラなので変形も懸念されます。

カメラ本体をつけた状態で包むのも、やってないですが包みづらそうなのと破っちゃいそうで遠慮しました。

【厚み】

前玉側を下にして、立てて保管したりしているのですが、包んだ状態でその置き方、できますv

生地の端がレンズ面側にいるので、多少グラグラはします。ただ_goカメラ用モデルほど生地が厚くないので、それでも割と安定します。

その置き方をするときは、壁の隅っこの安全な場所に置くと思うので、問題ないレベルです。

【感想、こんなのあればいいな~】

めっちゃいいです!

公式の包んでみたサンプルがちょっと短めのレンズだったので、いけるかな?と若干心配していましたが、全然余裕でした。

伸びがいいので、フード付けても…?カメラつけた状態でも…?とちょっと期待しちゃうくらいでした。

もう少し横長のタイプがあれば、カメラ本体とフードを順方向につけて丸ごと!?みたいな夢のある包み方も考えられそうです。

メンバーズコミュニティ _me登録ページへ