

◆包んでいるものの種類: 富士フィルムXhalf
◆包んでいる_goの種類: square W for camera S オレンジ
◆コメント: GR用に購入してましたが、レンズが少し出てるのでどうかなって思いながらつけてみましたが、伸びたのでしっかりはまりました


◆包んでいるものの種類: 富士フィルムXhalf
◆包んでいる_goの種類: square W for camera S オレンジ
◆コメント: GR用に購入してましたが、レンズが少し出てるのでどうかなって思いながらつけてみましたが、伸びたのでしっかりはまりました



◆包んでいるものの詳細: 16インチmac2台と液晶タブレット!
◆包んでいる_goの種類: _go square L
◆コメント: 期待通り包めました!パソコン3台でも包めそうです!!!



◆包んでいるものの種類: 汎用バイク用ヘルメット(125cc以下)、自転車用ヘルメット
◆包んでいるものの詳細: SHOEI SP20B(官公庁用125cc以下二輪車用ヘルメット、OGK REGAS(自転車用ヘルメット)(汎用サイズ)
◆包んでいる_goの種類: _go square L
◆コメント: 令和5年4月1日から、自転車乗車時のヘルメット着用が年齢に関わらず「努力義務」となりました、強いと思われるヘルメットというものは傷や衝撃を受けると事故云々に関わらずメーカーは「買い換え」を推奨している程案外デリケートな物でもあります。バッグの中や会社学校のロッカーの中に裸で放り込んでおきたら思わぬ落下などで傷や衝撃が。。。など少なからず起こりうる事象かと思慮されます。そこでこの_go square Lの出番です、ニット素材ならではの優しいく柔らかな性質で傷保護、そして多少の衝撃も緩和してくれるであろうニット素材故の衝撃吸収力。(全ての傷衝撃から保護してくれるものではありません)
小さなお子様を幼稚園まで自転車で送ってヘルメットを脱がせたら_go square Lにくるんで保護。やららかニット素材には小さなお子様も大満足。また出張や通勤でPCやら精密機器やらを運ぶ必要にかられる世のお父様方にも「さあ、何を包もうか?」と嬉しい悩みに誘ってくれることでしょう。
何を包むかは決まってないけどひとまず鞄の奥にでも入れとくだけでもしもの時に安心です。


包んでいるものの種類:Nikon ミラーレスカメラ/レンズ
包んでいるものの詳細:ミラーレスカメラ:Nikon Zfc
レンズ:NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
包んでいる_goの種類:_go polygon W for camera M 多角形・厚地タイプ(カラー:葉雫)
コメント:
簡単にレンズを着けた状態のカメラ包むことができ、カメラバッグほど場所を取りません。包んだまま首から下げられるのも便利です。色も個性的で気に入っております。小さめなカメラなこともあってかなりゆとりがありますが、クッションの様にもなっているので個人的には安心感もあります。


包んでいるものの種類:カメラ機材
包んでいるものの詳細:カメラ機材メーカーのレオフォトのギア雲台
包んでいる_goの種類:_go square W 厚地長方形タイプ ダークグレー
コメント:
カメラ機材(雲台、バッテリー、ケーブル、工具など)の収納・保護にしようしています。伸び縮みするのである程度サイズフリーで使えますし、カメラバッグに詰め込んだ時に、機材がぶつかり合って傷付くことも防げます。専用のケースがない機材は大体_goを使用しています。便利ですね。

包んでいるもの:sony α6400(カメラ)、sony SEL200600G(レンズ)
包んでいる_goの種類:
カメラ…square W for camera M 長方形・厚地タイプ
レンズ…polygon W for camera M 多角形・厚地タイプ
コメント:カメラとレンズの持ち運びに大変重宝しています。



・包んだもの
カメラ:sony α7cⅱ
レンズ:SIGMA 45mm F2.8DG DN Contemporary
フードは収納した状態で長さ約11cmくらいになりました。
・_goの種類
_go square W for camera M 長方形・厚地タイプ
・包んでみて
すごくピッタリでした。見た目スッキリでこのままぶら下げて散歩していますし、カバンに入れたい時もそのままコロっと入れられるのでとても重宝しております。
ピッタリすぎて外して撮る時に少しモタモタします。まだ慣れてないからというのもあります。
今回付けているレンズが一番小さいので、次は_go polygon W for camera M 多角形・厚地タイプが欲しいと思いつつ、少し生地が余ってしまうかもと悩み中です。

左
Sony α6700 + Sigma 18-50 F2.8 DCDN
_go polygon W for camera M ブルー
右
Sony α7iii + Sigma 28-70 F2.8 DGDN
_go polygon W for camera L ライトグレー
コメント
専用のカメラバッグでなくてもカメラやレンズ同士がぶつかって傷つくこともなく安心感があります。
脱着も簡単で大変気に入ってます。

包んでいるものの種類:カメラ
包んでいるものの詳細:Nikon Zfc
包んでいる_goの種類:_go square W 厚地長方形タイプ
コメント
グレーとイエローを所持しており、ファッションに合わせて変えています。最初はニットでカメラが守れるのだろうかと思っていたのですが、実際使ってみると剥き出しで持ち歩くよりも安心感がありました。仕事の行き帰りにも撮影したいので、かさ張るケースは邪魔になります。簡単に包めてしかも見た目も可愛い、こちらのパッキングニットはとても便利です。ちなみに円形タイプはバッテリーやレンズを入れるのに重宝しています。

包んでいるものの種類:カメラとレンズ
包んでいるものの詳細:PENTAX K-3 mark Ⅲと、DA★300mmF4
包んでいる_goの種類:_go polygon W for camera L 多角形・厚地タイプ ブルー
コメント
所有しているレンズのうち、2番目に大きい300mmのレンズをつけた状態で問題なく包めるので、ストラップを付ければ近所にこのまま持って行けるし、バッグの中に入れても安心感がある。